たんたんターン 京都府

SITE TOP

松尾吉高さん・益美さん

投稿日: 投稿者: yukesan

移住のルーツは週末農学校

サラリーマンだった私は、55歳過ぎに第二の人生を考え始めました。いわば終の棲家を探そうと。

まずは、宇治市に研修農場がある社会人週末農学校Small Farmers Collegeへ通いました。私はその1期生。今はちょっとした有名人ですかね。

現在18期生が学ぶ農学校とは、いまだご縁があり「人生の楽園ツアー」と銘打って農学生を日置へ招き、自らの暮らしを体験いただいています。

移住先は海があり農業ができる場所

次は、移住先の選定。実家がある京都市から程よくアクセスでき、釣りができて、農業ができて。和歌山方面や、日本海側だと小浜から丹後まで探したところ、海が一望できる空き地を見つけ、近くに耕作放棄地があったのがここ日置でした。

まずは畑の開墾と野菜作り。当時、東京勤務で週末に京都へ戻り、そのまま日置へ直行。こんなスタイルを4年続けましたが、さすがに日帰りは大変で。近くの賃貸マンションを借りましたけど。

あいさつは魔法のツール

積極的なあいさつは、仲良しになる大切な方法。畑にいるおばあちゃんたちから地域の情報もたくさんいただき、納得して移住を決めました。そして家を建てたのが5年前。

海があり魚釣りができる。魚がうまい。アクセスがちょうど良い。変な表現ですが、高速道路が混まない、菜園を行う耕作放棄地がたくさんある、という環境はありがたいです。妻は、農業をすると聞いてたけど、こんなに?と驚いています。

愛する地域のために

歳を重ねた今は、自身の生活を安定させるのはもちろんですが、自己実現でなく、愛する地域への社会貢献がしたいと考えるようになりました。そこにはまったのがオリーブ栽培です。高齢者でも栽培でき、耕作放棄地といった課題が解決できるのではと。地域のみなさんと、愛する地域のためにがんばります。